FAQ番号:202402WAL320
対象製品:WISE Alert
バージョン:V4.0.0以降
作成日付:2024/02/22
質問:
V4.0で添付ファイル付きメール送信時、送信Alert画面で「送信」ボタンを押下すると以下のエラーが表示されます。
「添付ファイル処理の設定が未確認です。」
回答:
<表示理由>
V4.0の画面刷新に伴い、添付ファイル処理を伴うメール送信時の流れが以下の通り変更されました。
V3以前:
送信Alert画面で添付ファイル処理方法を選択後に「送信」ボタンを押下すると、
さらに「添付ファイル暗号化」または「ファイルアップロード設定」画面が表示される。
その画面で、添付ファイル処理内容を確認・必要に応じて設定してOKするとメールが送信される。
V4以降:
「添付ファイル暗号化」または「ファイルアップロード設定」画面は廃止され、送信Alert画面内の
「添付処理」タブ内に取り込まれました。
そのため、添付ファイル処理(添付ファイル暗号化やリンク共有)を行う場合は、
「添付処理」タブを開いてから「送信」する必要があります。
上記変更に伴い、V4で「添付処理」ボタンを押下せずに送信ボタンを押下すると、当該のエラーが表示されたうえで自動で「添付処理」タブに移動します。
※添付ファイルがない場合や、添付ファイルがあっても暗号化やリンク共有をせず「添付ファイルをそのまま送信する」場合は除きます。
<回避方法>
「添付処理」タブを開いてから、「送信」ボタンを押下してください。
なお「添付処理」タブを開く必要がある場合は、「添付処理」ボタン上に赤丸が表示されているので目安にしてください。
また、エラーの表示とともに「添付処理」タブに自動遷移するため、エラーが表示されても問題はありません。